2020年2月23日日曜日

草加高校で受験相談会をしてきました!!!

お久しぶりです!
アシスタントアドバイザーの志賀です。
明治大学商学部の1年生です。

2年生や1年生にとって、受験まであと1,2年という時期に、
コロナウイルスやオリンピックなどで世間が騒がしいですね(笑)。
それに過剰に反応することなく、落ち着いて勉強していきましょう。



先日、私の母校である草加高校で受験相談会をしてきました。
久しぶりの校舎や先生方は変わらず、たった1年しか経っていませんが懐かしいものでした。
「草加高校生じゃないけど、話聞きたかった!」という人がいると信じています。
そのため、簡単にですが、どのような話をしたかを説明します。
詳しく知りたい方はぜひ、声をかけてください。お待ちしてます!!!!



受験相談会では主に3つのことを話しました。
1つ目が英検について。
次に勉強について。
最後に受験の感想についてです。



英検は持っていると、どう活用できるだろうか?と気になる人もいるかもしれません。
英検を持っていることが出願条件としてある受験方式や、
所持している英検のレベルによって得点換算してもらえることがあります。
私立だと、日東駒専は2級相当、GMARCHは準1級相当で活用できる場合が多いです。
既に英検を持っている方、これから受験しようとしている方はまず調べてみましょう。
志望校でどのように活用できるかを把握することで、目標設定ができます。


次に勉強全般に関してです。
勉強は基礎と応用、どちらが大切だと思いますか?
応用は基礎の上に成り立つものなので、ほとんどの人が基礎と答えるはずです。
それにもかかわらず、基礎が大切であるとわかっているのに、ないがしろにしていませんか?
実際、僕は基礎の勉強があまり好きではありませんでした。
基礎の勉強は地道に同じことの繰り返しになる場合が多いです。
勉強していてあまり楽しくないことがあります。
しかし、今の時期に基礎をやっておかないと後々やることになり、より苦労すると思います。
そして、基礎をやっていれば応用に移った時にスムーズに解くことができ、早く理解できます。
そのため、しっかりとやっておきましょう。



最後が受験の感想です。
僕の感想は「なんだかんだ楽しかった」です。
友達と問題を出し合ったり、競い合ったりと、全力でやったことはいい思い出です。
忙しい中の学校行事等は、より楽しく感じるはずです。

今は辛いかもしれませんが、何かに真剣に取り組むことのできる数少ない機会です。
1つ1つを大切にして、頑張っていきましょう!!