2020年10月10日土曜日

英語の4技能も踏まえた勉強法

こんにちは!アシスタントアドバイザーの月崎です。筑波大学生命環境学群4年生です。
最近暇すぎて料理を勉強し始めました。

私も最近まで英語の外部試験の受験生として英語を勉強していたので、
その時の経験から英語学習のコツについてお話しようと思います。

1.音読ってスゴイ
皆さん英語を勉強するときに音読ってどれくらいしてます?
授業でするときぐらいでしょうか…

意外に、意外に音読ってスゴイんですよ
文章が頭に残りやすいというのもありますし、
リスニング対策にもなります!

一説には「ヒトは自分が発音できない音は聞き取れない」そうで、
音読によって「発音できる音」を増やせばそれだけ聞き取れる音が増えるということですね。

音読が単語の暗記に向いているのは皆さんも知っての通り、
単語を見る(視覚)だけじゃなくしゃべっているのを聞く(聴覚)
からでしょうか?暗記したいなら音読。これは間違いない。


2.とりあえず聞け
皆さんはスキマ時間(登校下校・休憩時間)に何を聞いてますか?
もしよかったらその時間、英語に変えてみませんか?

目的は英語のスピードに慣れることです。
リスニングって聞いてる時英語早くないですか?
いつもの私達の生活習慣には英語を聞く機会が少ないので
リスニング対策だけでなく英語のスピードになれる必要があるわけです。

そのためにオススメなのが「とりあえず聞く」です。
正式には多聴というらしいのですが、とりあえず意味は考えずに聞くことです。
BGMとして英語の会話等を流すことで英語のスピードに慣れて単語ごとを聞き分けられるようになります(なりました)

オススメの番組(?)はTEDです。TEDとは英語でプレゼンテーションをする番組で、youtube等で視聴することが出来ます。
自分はiPhoneなのでPodcastアプリでラジオの様に流していました。

最初は意味どころか単語と単語の切れ目すらわかりませんが、聞き流し続けるうちに単語ごとの切れ目だったり
ニュアンス、言ってるトピックスについて分かるようになります。


この2つが自分の得た英語勉強のコツです!
良かったらぜひ!