こんにちは、アシスタントアドバイザー2年の間宮です。
今回は僕が通っている明治大学理工学部機械工学科について
お話ししたいと思います。
機械工学科とはその名の通り、機械全般について学ぶところです笑
では、具体的にどんな学問を学んでいるかというと
力学と制御です。
力学といっても細かく材料、熱、流体、機械に分けられます。
具体的に何を言ってんだ?という感じだと思いますが、
要は今まで理想的な状態で考慮してこなかった物体の変形や空気抵抗などを
より実際的、リアルな状態に近づけるために考える学問です。
私は2年生になり本格的に専門分野のことを学び、やりがいがあり且つ
難しくて単位が危なくなったりといった状態で、最近困っています笑
次に制御についてです。
制御という言葉はしばしば耳にするけど、具体的な意味が曖昧な方が多いと思います。
制御とは平たく言うとプログラムのことです。
まずはプログラミング言語を学びます。
僕はC言語という最も基礎的なものを学びましたが
他にもjava、phythonなどいろいろあります。
気になった方はぜひ、調べてみてください。
そのあとは具体的に、どのようにプログラムすれば良いかなどを学びます。
代表的なものにPID制御などがあるので、こちらも気になったら調べてください笑
機械工学科はロケットやロボット、車などに興味がある人が特にお勧めです。
今回は私の専攻のことを具体的に書いてしまいましたが
もし、機械工学に興味を持ってくれれば嬉しいです!
ご覧いただき、ありがとうございました。
今回は僕が通っている明治大学理工学部機械工学科について
お話ししたいと思います。
機械工学科とはその名の通り、機械全般について学ぶところです笑
では、具体的にどんな学問を学んでいるかというと
力学と制御です。
力学といっても細かく材料、熱、流体、機械に分けられます。
具体的に何を言ってんだ?という感じだと思いますが、
要は今まで理想的な状態で考慮してこなかった物体の変形や空気抵抗などを
より実際的、リアルな状態に近づけるために考える学問です。
私は2年生になり本格的に専門分野のことを学び、やりがいがあり且つ
難しくて単位が危なくなったりといった状態で、最近困っています笑
次に制御についてです。
制御という言葉はしばしば耳にするけど、具体的な意味が曖昧な方が多いと思います。
制御とは平たく言うとプログラムのことです。
まずはプログラミング言語を学びます。
僕はC言語という最も基礎的なものを学びましたが
他にもjava、phythonなどいろいろあります。
気になった方はぜひ、調べてみてください。
そのあとは具体的に、どのようにプログラムすれば良いかなどを学びます。
代表的なものにPID制御などがあるので、こちらも気になったら調べてください笑
機械工学科はロケットやロボット、車などに興味がある人が特にお勧めです。
今回は私の専攻のことを具体的に書いてしまいましたが
もし、機械工学に興味を持ってくれれば嬉しいです!
ご覧いただき、ありがとうございました。