2021年4月7日水曜日

資格を取ってみませんか?


こんにちは。AAの大石です。

新年度が始まると同時に私の研究室生活もスタートしました!
やはり研究室に配属されるとこれまでの勉強とは変わって英語の論文を読んだりとレベルが高くなり、ヒイヒイ言ってます...。

私の所属する研究室は情報系です。情報系というとどんなものを思い浮かべるでしょうか?
一番わかりやすいのはコンピュータでしょうか。
もっとコンピュータの中に入ってCPUを思い浮かべる人もいれば、2進数だったりプログラミングを思い浮かべる人もいると思います。

実際情報系と言っても幅広く、どこからどこまでがそうなのかはわかりませんが、自分は画像処理と機械学習に関する研究をしようと思っています。
最近はかなりこの分野も発展してきて、特に顔を検出して体温を測定するものなんてものが身近です。

とまあ私がやろうとしていることはまた今度詳しく書こうと思いますが、今回の本題はせっかく情報系の研究室に入ったのだから応用情報技術者の資格を取ろうとしたということです。
特に理系の情報系に進学したいという人は、進学後など余裕があれば取り組むことをお勧めしたいです。

この試験は経済産業省が実施する、ITに関する応用的知識・技能をもち、高度IT人材としての方向性を確立した者であることを認められた国家試験です。
この文から何が分かるかというと、大学の勉強に役立つし就活に役立つということです。
勿論大学の情報の授業なんてのは大体網羅されていますし、就活では頑張ったこととしてかけるので万々歳です。

応用?なんだか難しそうで無理だ...なんて人は基本情報技術者試験という

今回は私が受けるというだけで応用情報技術者試験を紹介しましたが、理系文型問わず良い資格はいっぱいあります。
時間を有意義に使うためにも、暇がある人はぜひ資格に挑戦してみてください!