お久しぶりです。アシスタントアドバイザーの中野です。慶應義塾大学大学院2年生です。
今年の春休みはどこも旅行に行けないので、暇になりそうで悲しいです。
さて、今回の話題は「模試」です。
みなさん、模試を受けて結果もらって終わる人が多いのではないでしょうか?
自分も高校生の時は、志望校の判定を見て一喜一憂して終わってました。
しかし、それでは全く意味がありません。
模試の結果から今後どう振り返るか、対策をとるかを考えることで初めて模試を受ける意味があります。
振り返りのポイントは、
模試の結果からどの分野の問題が苦手なのか得意なのかを把握すること!!
だと僕は思います。
勉強してるけど、成果がでない生徒さんは、勉強の計画が甘い場合が多い傾向にあると思います。
特に多いのが苦手なものを放置して、得意な科目ばっかり勉強してる人です。
自分の得意不得意を把握して、どの分野を集中的に伸ばすのか計画し、効率的に勉強していきましょう!