こんにちは!
河合塾マナビス草加校アシスタントアドバイザーの羽田です!
東京理科大学経営学部に通っています。
新型コロナウイルスの影響で、今年の受験生はいろいろと大変なことも多いとは思います。入試本番の日までの残り時間はみんな一緒なので、モチベーションをあげて頑張りましょう!
今回は、大学受験における、英語の重要性と学習方法について書きます。
なぜ英語が重要なのか
勉強してから結果が出るまでに時間がかかるが得点が安定する、配点の比率が大きい大学・学部が多い(文系)、苦手な人が多いから得意だと有利(理系)などがあります。
また、受験後にも英検やTOEICなどの資格の勉強にもつながります。英語力を就職活動などでアピールできたりもするので、グローバルな時代ではメリットが本当に多いと思います。
ひょっとしたら、この時期の英語学習が受験の結果を左右することになるかもしれません。
英語の学習方法のアドバイスなのですが、はっきり言ってしまうと近道はありません。
単語を覚えていないと文法だけやっても読めませんし、その逆もあります。単語と文法だけではなく長文読解の練習もしなければいけません。細かく言えば、その他にも試験によっては発音・アクセントやリスニング対策なども必要です。英語学習は地道にこれらの勉強を行う必要があります。
初めは分からない単語や熟語、文法などが多いかもしれません。沢山学ぶにつれて、分かることも多くなり点数も安定していきます。
ぜひ今すぐ英語学習に力を入れましょう!
分からないことや相談したいことがあったら何でもアドバイザーやアシスタントアドバイザーに気軽に聞いてください!
↓ 校舎訪問予約は下記からお願いします ↓
https://www.manavis.com/contact/houmon.php
↓ 校舎訪問予約は下記からお願いします ↓
https://www.manavis.com/contact/houmon.php