AAの中野です!
本格的に寒くなってきましたね!
体調管理には、十分気をつけてください!
最近勉強の話が多かったので、今回は大学のことについて書こうと思います!
今回のテーマは"早慶"についてです。
自分が高校生のときは、正直言って2校の違いは全然わかりませんでした。
慶應に入って3年半になりますが、実際入って分かった違いについて
自分の主観を中心に書いていきます。
自分の主観を中心に書いていきます。
1.アクセスの良さは早稲田!
埼玉県民だとアクセスの良さは圧倒的に早稲田だと思います。
慶應だと日吉キャンパス、矢上キャンパスは毎日片道2時間コースです(泣)
早稲田は新宿区の早稲田駅(理系は西早稲田)なので、慶応程遠くないです。
通学時間が長いと終電の時間が早い等、大学生活で結構負担になります。
アクセスを重視される方は早稲田にしましょう!
2. 縦のつながりは慶應!
慶應の一番の特徴は"縦のつながり"だと思います。
就活やその後の社会人になってから、OBの人に助けてもらった話はよく聞きます。
人数は少ないですが、早稲田より卒業した後のつながりは強いと思います。
3.サークルの多彩さは早稲田!
早稲田は本当にいろいろなサークルがあります。
今あるかはわかりませんが、所沢キャンパスを本キャンに近づけよう
と頑張ってるサークルがあったのを覚えてます(笑)
こんな感じの面白そうなサークルがたくさんあるため、
独特なサークルに入りたい人は早稲田をおススメします!
独特なサークルに入りたい人は早稲田をおススメします!
早慶どっちにしようか悩んでいる人は参考にしてみてください!